ガテン系求人ポータルサイト【ガテン職】掲載中!
オフィシャルブログ
先頭へ戻る
オフィシャルブログ

カテゴリー別アーカイブ: 日記

山武運輸のよもやま話~感謝状~

皆さんこんにちは!

 

千葉県山武市を拠点に運送業を行っている物流業のスペシャリスト

山武運輸株式会社、更新担当の富山です。

 

 

 

🎉 感謝状をいただきました

 

 

 

このたび、山武運輸株式会社は ビーインググループ様より「感謝状」 をいただきました。


日頃から社員一同で積み重ねてきた 安全衛生活動の取り組み が評価され、このような形で表彰いただけたことを大変光栄に思います。


📷 感謝状のご紹介

 

感謝状には、2024年1月1日から12月31日までの1年間を「無事故・無災害」で達成 したことが記されています。


これは、日々の運行での安全確認や、社員一人ひとりが持つ「安全第一」の意識が実を結んだ結果です。

🚛 毎日の出発前点検、⏱️ 時間に余裕を持った運行、👥 チームでの声掛け確認――その一つひとつの積み重ねが評価された証であり、とても誇らしい瞬間です。


🎁 記念品もいただきました

感謝状と合わせて、記念品までいただきました。


きれいに包まれた品を手にすると、感謝の気持ちとともに「これからも無事故・無災害を続けよう」という決意が自然と湧いてきます。

このような心のこもったご厚意に、改めて感謝申し上げます 🙇‍♂️。


🌡️ 温湿度計をさっそく活用!

 

記念品のひとつとしていただいたのは 温湿度計


これがとても実用的で、さっそく社内に設置しました。

  • 💧 湿度をチェックして インフルエンザ予防

  • ☀️ 温度を確認して 熱中症対策

  • 👩‍👩‍👧 社員の体調管理に役立つアイテム

日常の健康管理と安全管理の両方をサポートしてくれる、ありがたい贈り物です。


🙌 今後に向けて

 

今回いただいた感謝状は、私たちにとって大きな励みです。


しかし「1年無事故」を達成したから終わりではなく、これを継続し続けることこそが真の使命です。

✨ 今後も社員一丸となり、

  • 安全運転の徹底

  • 健康管理の強化

  • 「声掛け・確認」の習慣化

を続けてまいります。

お客様や地域の皆さまに安心してご利用いただけるよう、“安全・安心の山武運輸” をこれからも守り続けてまいります。


✅ まとめ

 

  • 感謝状をいただけたのは、社員全員の日々の努力の成果 💪

  • 記念品の温湿度計は、これからの安全・健康管理に大活躍 🌡️

  • 「無事故・無災害」をこれからも続けることが私たちの使命 🚛

これを機に、さらに安全意識を高め、未来に向けて前進していきます。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

山武運輸株式会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

千葉県山武市を拠点に運送業を行っている物流業のスペシャリストです。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちらから!

 

apple-touch-icon.png

山武運輸のよもやま話~第1回~

皆さんこんにちは!

 

千葉県山武市を拠点に運送業を行っている物流業のスペシャリスト

山武運輸株式会社、更新担当の富山です。

 

 

今回のテーマは

一般貨物運送についてです!

 

 

今回から 「一般貨物運送のすべて!」 というシリーズをスタートします。

日々の生活やビジネスの中で、さまざまなモノがトラックで運ばれているのを目にすることがあると思います。

でも、その運送の仕組みや、どんな種類の運送があるのか、詳しく知る機会は意外と少ないのではないでしょうか?

このシリーズでは 「一般貨物運送」 の基本から、トラック輸送の種類、ドライバーの仕事、運送業界の裏側まで、幅広くお話ししていきます。

今回は、その第1回として、 「一般貨物運送とは何か?」 について詳しく解説していきます。

 

 

 

一般貨物運送とは?

 

一般貨物運送とは、トラックなどの車両を使って、企業や個人から預かった荷物を指定された場所へ届ける仕事のことを指します。

 

たとえば、

工場から店舗へ商品を運ぶ
倉庫から配送センターへ荷物を輸送する
建築資材を現場へ届ける

 

といった、あらゆる物流の場面で活躍しています。

 

特に、運送業界は 「陸運」「海運」「空運」 の中でも、日本国内で最も利用されている輸送手段であり、経済活動を支える重要な役割を果たしています。

 

 

 

一般貨物運送と宅配の違い

 

一般貨物運送は、基本的に 法人向けの輸送 が中心です。

一方で、宅配 は主に 個人向けの配送 であり、ECサイトの商品や郵便物などの小口配送がメインとなります。

 

一般貨物運送と宅配の違いを表にまとめると、以下のようになります。

 

項目      一般貨物運送      宅配

荷物の大きさ  大型・大量の貨物  小口の荷物

依頼主       法人が中心     個人・法人両方

配送形態   貸切・混載・定期便など多様   1個単位で全国配送

主な車両   大型・中型・小型トラック   軽貨物車・バン

 

 

一般貨物運送は、企業間の物流をスムーズにするための大切な役割を持っています。

 

 

 

次回は 「トラック輸送の種類」 について詳しく解説します!

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

山武運輸株式会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

千葉県山武市を拠点に運送業を行っている物流業のスペシャリストです。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちらから!

 

apple-touch-icon.png

山武運輸のよもやま話~給食配送車を納車~

皆さんこんにちは!

 

千葉県山武市を拠点に運送業を行っている物流業のスペシャリスト

山武運輸株式会社、更新担当の富山です。

 

 

暑さ厳しい折、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

現場も気温に負けず、元気に稼働中です!

 

 

今月からブログ更新頑張っていきます!

 

 

 

🚚 新しい給食配送車5台、いよいよ仲間入り!

 

 

 

7月30日 ― 納車の日の感動

7月30日、私たちのもとに待ちに待った 新しい給食配送車5台 が納車されました。


並んだトラックを目の前にすると、その迫力と頼もしさに胸が熱くなります。


真っ白なボディにロゴが輝き、これから子どもたちの給食を運ぶ姿を想像するだけで、誇らしい気持ちになりました。

この納車は、ただの車の入れ替えではなく、私たちの 安全・安心な給食配送体制をさらに強化する一歩 でもあります。


子どもたちの「おいしい」を守る車両設計

 

新しい配送車には、給食を運ぶために欠かせない設備が整っています。


冷蔵・保温機能付きの荷室は、温度管理が徹底されており、暑い夏や寒い冬でも安心。


「学校給食配送中」と明記された後方デザインは、走行中も周囲に分かりやすく、交通安全の観点からも工夫されています。

給食は子どもたちの健やかな成長を支える大切な食事。


その一食一食を大切に運ぶための“専用の車両”が加わったことで、私たちの使命感もいっそう高まりました。


9月2日から、いよいよ本格始動!

納車を終えた5台の車両は、ただ今しっかりと点検や準備を進めています。


そして 9月2日より、いよいよ本格的に給食配送業務がスタート します。

私たちは「確実に、安心して、そして時間通りに」給食を届けることを何より大切にしています。


子どもたちが「今日もおいしい給食が届いた!」と笑顔になる瞬間を思い浮かべながら、日々の業務に取り組んでいます。


配送スタッフも募集中 ― 共に地域を支える仲間へ

 

新しい車両が加わったことで、これからさらに配送体制は充実していきます。


同時に、 一緒に働いてくれる仲間も募集中 です!

「地域の子どもたちのために力を尽くしたい」
「安定した仕事を探している」


そんな想いをお持ちの方には、まさにぴったりの職場です。

私たちの仕事には “切れ目がありません”


安定した環境で長く働けることも、大きな魅力のひとつです。

一緒に子どもたちの未来を支えませんか?


これからも「安全・安心・笑顔の給食配送」を

 

今回新たに仲間入りした5台の給食配送車は、私たちの誇りであり、地域の宝でもあります。


一台一台が、子どもたちの食と健康を守る大切なパートナーです。

9月2日からのスタートを迎えるにあたり、私たちは気持ちを引き締め、これまで以上に責任ある配送を行ってまいります。


「食を通じて子どもたちの未来を支える」その想いを胸に、これからも全力で走り続けます。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

山武運輸株式会社では、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

千葉県山武市を拠点に運送業を行っている物流業のスペシャリストです。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちらから!

 

apple-touch-icon.png

山武運輸(株)で協賛しております

12月27日(金)19:00より千葉テレビで放送

【2024先駆けラストラン】

この番組の協賛をしております。

熱い声援を送りましょう!

新しく納車されました!

12月13日、UDトラックのトレーラー納車。

ピカピカの車体に、新しいロゴをまとって

12月19日に運行デビューです!

どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

ホームページを公開いたしました。

apple-touch-icon.png

今後ともよろしくお願いいたします。